池田理代子『ベルサイユのばら』②
池田理代子『ベルサイユのバラ』20180304②.mp3
2018年3月4日定例読書会録音。池田理代子『ベルサイユのばら』の二回目でございます。今回はベルばらを織りなす三名の主要人物(マリー・アントワネット、フェルゼン、オスカル)に関して言及しておきます。王政の古いしきたりや階級制度に囚われつつ織りなす三人の非常にアンバランスな恋愛関係が、この漫画を非常に魅力的なものにしております。その辺りを可能な限り細かく解説しておりますので、ぜひご聴取下さいませ。
哲学と笑いの融合的なものを提供したいです。思想書の紹介をユーモラスに行ったり、思想的に漫画などを解釈してみる場。原則毎週水曜配信したいと考えております。
出演:マザー・テラサワ(哲学芸人)、しまだだーよ(アシスタント)
あなたの街で思想のユーモア/ユーモアの思想を行いませんか?
セミナー、個人の勉強会、各種イベントなどご要望に応じて出張読書会の開催が可能です。
読書会開催のご相談はご案件の内容とご住所、ご氏名、お電話番号をご明記の上、Eメールアドレスmother.terasawa@gmail.comまでご連絡下さい。