和辻哲郎『風土 人間学的考察』③




2016年7月24日定例読書会録音。久しく更新がされていませんでしたが、和辻哲郎の『風土 人間学的考察』の第三回目をアップいたします。

今回は和辻の述べる「風土」概念の中の「砂漠」(想定しているのは中東地域)、および「牧場」(こちらはヨーロッパ地域)について解説します。和辻の風土論は環境決定論的な傾向があり話が具体的で分かりやすいです。大きな括りとして『「〇〇人」はこうだ』という説得としては何となく納得してしまう部分があると同時に、多聞にオリエンタリズム的な偏見にも満ちているということは記録を聴き直して改めて実感します。今回は和辻の偏見にも注意しながら聴取いただければと思います。











ArtWork

この記事へのコメント